|
|
|
 |
 |
|
|
|

|

Update 2020/01/20
以下「マルチシードチーム」(複数の予選を通過したチーム、決勝トーナメント出場枠を複数獲得したチーム)との対戦カードが引き分けた場合は、マルチシードチーム側の勝利となります(詳しくはこちら)
「マルチシードチーム」(2020/01/20時点)
2018年度九州1部秋季決勝トーナメント | | (該当チームなし)
| | | | 2019年度九州1部春季決勝トーナメント | | (該当チームなし)
|
|
|


 |  | | |
4回まで両チーム両投手の好投により0が並ぶ。5回表、加藤嘉浩のツーベースをきっかけにランナーがたまり、1番吉元のレフトへのランニングホームランにより3点先制。6回にもBlackStarsが3点を入れ、6-0とリードする。TDFは6回に1点を返す。黒水大輔は7回、被安打3、1失点の好投で完投する。 | | [BlackStars] グランド確保などありがとうございました。また試合よろしくお願いします。 |
|
|

 |  | | |
BlackStarsは1回、先頭の吉元が内野安打で出塁する。BOOMS先発原岡は2.3番を連続三振に仕留めるも、4番黒水大輔、5番黒水雄太の連続ヒットにより失点、BlackStarsが1点を先制する。その後お互いに投手戦にもつれこみ、BlackStars黒水大輔、BOOMS原岡ともに好投しそのまま試合終了。1-0にてBlackStarsがBOOMSをくだす。 | | [BlackStars] リベンジを果たせました。試合ありがとうございました、今後ともよろしくおねがいします。 |
|
|
|
|
|
Copyright(c)GBN Commission All rigthts reserved.
当サイトに掲載される全内容の無断使用・無断転載を禁止します。
  |