 |
|
 |
|
2018年の関東大会マイナークラスの頂点を決める一戦、2018年度関東マイナー地区優勝決定戦。
初出場でいきなり2017関東秋マイナーを制した麻布ブルーウェーブと、出場11年で初めて2018関東春マイナーを優勝した東京ジーラスとの実質初顔合わせでの激突となったこの試合は、いきなり1回裏に5番・坂井のタイムリー二塁打などで麻布ブルーウェーブが計3点を先制してスタートする。
さらに勢いそのままに、その後も一気に畳み掛けるかに思われた麻布ブルーウェーブだったが、2回以降完全に復調した東京ジーラス先発・山内を攻めあぐね、どうしても追加点を奪えないもどかしい展開を余儀なくされる。
一方の東京ジーラスは、まるで初回の動揺を引きずるかのように麻布ブルーウェーブ先発・藤村の前に2回まで零に抑え込まれるも、3回表、二死二塁から3番・福田がタイムリー二塁打を放って遂に1点を返して反撃に転じる。
さらに東京ジーラスは5回にも同じく二死二塁から再び福田が執念のタイムリーを放って1点差に詰め寄る意地を魅せたが、敢え無くここまでで試合終了。麻布ブルーウェーブの3-2勝利でゲームセットを迎えた。
序盤は麻布ブルーウェーブにあった流れが、終盤一気に東京ジーラスに傾く両者見事な試合だったが、結局はエース・藤村の粘り強いピッチングで1点差を逃げ切った麻布ブルーウェーブ。見事に2018年度関東大会マイナークラス優勝に輝いた彼らは、現在、既に次の2018秋をメジャークラスで予選突破する活躍を魅せているだけに、メジャーでも益々の活躍に期待が高まるタイトル獲得となった。 |
|





 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|