[ 第 1 節 ] 対戦期限: 4/15 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
|
|
|
|
 |
|
| TEPPENの勝ち |
| 『対戦ありがとうございました!』(TEPPEN) |
| 『凄く、楽しい試合でした。』(LBP) |
|
|
 |
|
| SENSHU CLUBは雪下、松岡の本塁打などで6-5で勝利した。 |
| 『対戦ありがとうございました。』(SENSHU CLUB) |
|
|
|
[ 第 2 節 ] 対戦期限: 4/15 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 最終回に勝ち越して勝利した |
| 『ありがとうございました』(east open sea) |
| 『ありがとうございました』(RUSH) |
|
|
 |
|
| 0-1で迎えた最終回SENSHUCLUB殿村の逆転サヨナラ2ランで勝利した。 |
| 『対戦ありがとうございました。』(TEPPEN) |
| 『対戦ありがとうございました。』(SENSHU CLUB) |
|
|
 |
|
| mk-バファローズの勝利 |
| 『対戦ありがとうございました。』(mk-バファローズ) |
| 『mkバファローズ様、ありがとうございました。』(LBP) |
|
|
|
[ 第 3 節 ] 対戦期限: 4/15 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
|
|
|
|
 |
|
| 打線がつながり勝利した |
| 『対戦有難うございました』(ダイアべティス) |
| 『対戦ありがとうございました。』(SENSHU CLUB) |
|
|
 |
|
| RUSHが勝利 |
| 『ありがとうございました!!』(mk-バファローズ) |
| 『ありがとうございました。』(RUSH) |
|
|
|
[ 第 4 節 ] 対戦期限: 4/15 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 壮絶な打ち合いを制して勝利した |
| 『ありがとうございました』(east open sea) |
| 『対戦ありがとうございました。』(SENSHU CLUB) |
|
|
 |
|
| 【判定1】不戦敗要素有無 |
| 『又の機会によろしくお願いします』(ダイアべティス) |
|
|
 |
|
| RUSHが勝利しました |
| 『対戦ありがとうございました!』(TEPPEN) |
| 『ありがとうございました』(RUSH) |
|
|
|
[ 第 5 節 ] 対戦期限: 4/15 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 先制を許すも、最終回にサヨナラホームランが飛び出し、勝利した |
| 『ありがとうございました』(east open sea) |
| 『ありがとうございました』(mk-バファローズ) |
|
|
 |
|
| 投手の力投に打線が奮起し、代打矢野の決勝ホームランで逆転勝利した |
| 『対戦有難うございました』(ダイアべティス) |
| 『対戦ありがとうございました』(TEPPEN) |
|
|
 |
|
| 【判定1】不戦敗要素有無 |
|
|
|
[ 第 6 節 ] 対戦期限: 4/15 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 引き分け |
| 『対戦ありがとうございました。』(TEPPEN) |
|
|
 |
|
| mk-バファローズの勝利 |
| 『ありがとうございました。』(mk-バファローズ) |
|
|
|
|
|
|
|
[ 第 7 節 ] 対戦期限: 4/15 延期期限: 対戦期限と同じ(※期限延長措置なし) |
|
 |
|
| 同点に追いつかれるも、最終回にエース矢野のスリーランで突き放すも時間切れ引き分け |
| 『ありがとうございました』(east open sea) |
| 『対戦有難うございました』(ダイアべティス) |
|
|
 |
|
| TEPPENの勝ち |
| 『対戦ありがとうございました』(TEPPEN) |
|
|
 |
|
| 先制致しましたが、SENSHUCLUBさんの猛烈な追い上げもあり、中盤は流れがいったりきたりしましたが後半に追加点を取る事が出来ました。 |
| 『対戦ありがとうございました』(SENSHU CLUB) |
| 『SENSHUCLUB様、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。』(LBP) |
|
|
|